シーズンレースカレンダーと各試合紹介

第1戦 2017年10月15日 白樺湖
第2戦 2017年10月22日 富士山
第3戦 2017年11月11日 飯山
第4戦 2017年11月12日 飯山
第5戦 2017年11月25日 野辺山
第6戦 2017年11月26日 野辺山
第7戦 2017年12月03日 上山田
第8戦 2017年12月17日 南信州
第9戦 2018年01月14日 清里萌木の村

 
会場地図 URL http://goo.gl/kAfzHR

今季の改定点

  • カテゴリー1になると、即、国内の国際試合に出場でき ます。国際ライセンスが不要になりました。カテゴリー2のライセンスコントロールを厳しくいたします。
  • マスターズ全日本選手権は、AJOCC主催ではなく、JCF主催になりました。マスターズ1の競技者登録を求め ます。ライセンスコントロールを行います。
  • L2の競技を1本目にいたします。

ローカルルール注意

マスターズは、各大会ごとに40 歳代、50歳代、60歳以上で表彰します。シーズン総合成績は算出しません。AJOCCへは成績は実力別の成績で返 します。

注意点

カテゴリー1,2,ジュニア,L1 、マスターズは登録必須です。

大会標準進行表

カテゴリー 競走 受け付け出走サイン スタート
エンジョイクラス 1-2周 09:00 – 09:15 09:30
カテゴリー4 30分 09:00 – 09:30 10:00
カテゴリーL2 30分 09:00 – 09:30 10:01 (時差出走)
カテゴリー3 30分 09:00 – 10:20 10:50
マスターズ 30分 09:00 – 10:20 10:51 (時差出走)
カテゴリー2 40分 09:00 – 11:10 11:40
カテゴリーL1 40分 09:00 – 11:10 11:40 (同時出走)
試走   12:35 – 13:05  
キッズ 15分 09:00 – 11:40 13:10
ジュニア 40分 09:00 – 13:00 13:30(同時出走)
カテゴリー1 60分 09:00 – 13:00 13:30

※第5,6戦野辺山は別に日程を案内します。
 http://nobeyamacyclocross.cc/

表彰

  • 1位がゴール直後に行う。
  • 各グループ1 – 3位に賞を授与する。(出走5名に満たないカテゴリーは式を行わない)
  • カテゴリーL1参加の女子ユース(ジュニア、U23年代)選手の1位は個別に表彰する。
  • 5名に至らない場合でも、マスターズ40歳代、50歳代、60歳以上の1位は個別に表彰する。

シリーズ開催要綱

主催

シクロクロスミーティング実行委員会
(長野、山梨、静岡各自転車競技連盟、スワコレーシングチーム、信州大学自転車競技部、Ciclista Viento、八ヶ岳バイシクルスタジオ、菜の花飯山サイクルレース実行委員会、ボンシャンスクラブ、CROSS YAMANASHI)

競技規則

日本自転車競技連盟規則、AJOCCシクロクロス共通運用規定、シクロクロスミーティング特別規則による。

参加申し込み

下記共通受付に申し込む。当日受付は行わない。

参加費

エントリー料 ~7日前 6~1日前 お試しレース(当日徴収) キッズ(当日徴収)
金額 3,500円 4,000円 1,000円 500円
  • エントリーは7日前締め切りです。人数に余裕がある場合は6~1日前はレイトフィーを入れて4000円で受け付けます。
    人数、会場、傷害保険などでレイトフィーでの受付をしない場合はウエブで告知します。
  • お試しレース1000円、キッズ 500円は当日徴収、成績はつけないことを基本にします。主催者の判断で表彰をすることがあります。
  • 2004年生まれより若い方はキッズクラスとして競走をします。
  • 運営上カテゴリー4と同時出走で15分で終了する場合も500円です。
  • 実力を認められた者がカテゴリー3, 4で30分走る場合は3500円の成人と同じエントリー料を払ってください。
  • エントリー料は、ウエブサイトから、銀行振り込み、郵送(郵便為替、現金書留)でお支払いください。
  • 申込書、支払いの遅い方の日付に対応した エントリー代を請求します。

全試合共通申込み先

FAX 055-209-0138(番号が変わりました)

振込み先

  • 金融機関振り込み先
     ジャパンネットバンク 本店 普通 6868278  オカモト シンジ (受取人名が変わりました)
  • FAX・郵便での申し込み先、エントリー料の送り先
    FAX 055-209-0138
    岡本慎治 〒400-0806山梨県甲府市善光寺1-3-7

シクロクロスミーティング特別規則

  • 特別規則はJCXレースである第4戦飯山、UCIレースである第5,6 戦 野辺山の男子エリート、女子エリートの競争では適応しない。
  1. UCI規則5.1.051, 5.1.052は廃し、ラップアウト、 80パー セント規則は適用しない。ラップアウトされた選手は他の競技者の邪魔にならないように 競争を継続してよい。(2011.9.1 第1項廃止)
  2. 各カテゴリーにシリーズ得点を設定する。
    なお昇格に伴うカテゴリーの変更の際は得点を持ち越さない。
    2-1-1 カテゴリー1、2、3, L1,L2はAJOCCの得点表を採用する。(2012.9.13、2015.9.1, 2016.9.1)
    2-1-2 シリーズ得点獲得者は、JCXと 同一日程の第1戦白樺湖、第7戦上山田の試合と同一日程のJCXで 獲得したAJOCC得点をシリーズ得点に加算 する。
    2-2 合計点が同点の時は、各得点の自乗の和で上位の者を優位とする。それでもなお同点のときは最も最近の試合での上位者を上位とする。
  3. 最終的なリーダーは賞を与えられる。
  4. スタートの配列はシリーズリーダーを最前列とし、世界選手権者、各国国内選手権者、UCIランク、JCXランクの順に2列目まで配列する。
    以降4列目まではシクロクロスミーティングランキングとし、5列目以降はランダムとする。
  5. 自分の所属するチームのウエア、パンツを着用すること。公認ヘルメットを着用すること。
  6. ゼッケンはボディナンバーは腰に縦1枚、両腕前面に各1枚とする。(2011.9.1改訂)
    試合後、ゼッケンを返却すること。
  7. 7-1 (2016.9.1廃止)
    7-2 ジュニア40分の試合はカテゴリー1と同時出走する。(2012.91より)
  8. カテゴリー1、2、ジュニア、L1女子についてライセンスコントロールを行う。JCFライセンスを持参してください。
  9. 主催者は保険の加入および応急処置のみ行う。その後の処置については各自で処理してください。
  10. UCI規則1.3.026JCF規則3条8章1項の競技者は短いパンツである制限は課さない。
  11. UCI規則1.3.33JCF規則3条8章6項につき、ハイソックス、レッグウオーマー、シューズカバーの使用を認める。
    水、空気を通さない生地の使用を許可する。なおコンプレッション効果のある服装の着用は認めない。

全国共通事項

  • カテゴリー1,2、ジュニア、L1,、マスターズ1は登録 競技者であること。申し込みの際、有効な登録番号を書いてください。
  • 新規にC2になった方は1ヶ月以内で競技者登録を行ってください。
  • 1月にライセンス切り替えになりましたため、 1~3月の年度末の以降処置、保留はありません。
  • C2への昇格者が競技者登録を拒否した場合はC3でのオープン参加は認めません。
  • 2015-2016シーズンから関西シクロクロスのカテゴリー3、4、マスターズ1,2,3を全国に導入しています。
  • 女子L1,L2は実力別カテゴリーになります。

  

昇格、降格について

昇格基準

男子昇格基準 2017.8.2 40名以上で変更があります。

C2からC1、M2からM1へは、10名以上の出走で1名, 40名で2名

C3,C4,M3からC2,C3,M2

出走人数  
10人未満 0名
10-19 1名
20-39 2名
40-   3名

女子L2からL1への昇格基準2016.9.11

完走者数  
6人未満 0名
6人以上 1勝 L1昇格してよい
6人以上で2勝 L1昇格必須

残留基準

  • 出走者の上位1/4 25%の成績を1回もしくは2/3 66%の成績を3回シーズ ンで累積することをカテゴリー維持に要する。

カテゴリー制限

  • 発達期の若い選手は過剰な身体負荷を避けるため競走時間を制限します。
  • 初めての方はカテゴリー4もしくはマスターズ、女子はL2へ参加してください。

     

    キッズ ~2004年生まれ キッズ 15分
    ユース 2002~2003年生まれ カテゴリー3 30分
    ジュニア 2000~2001年生まれ カテゴリー2 40分

     

  • U23(1996~1999年生まれ1995-1998年生)はカテゴリー1に昇格した場合、60分を走ることができます。
  • ジュニア(2000~2001年生まれ)は競技歴3試合目から40分の競争を選択できます。(2012.9.1新規)
  • 40歳(-1978年生まれ)以上の選手はマスターズを選ぶことができます。
  • 2004年 生まれ以後の若い選手はキッズクラスに参加してください。

AJOCC配点表

カテゴリー1,2,3、L1,L2を 対象にAJOCCランキングポイントを算出し ます。出走人数に対して20人以下の試合では1位28点から20位1点まで、21人から40人の試合では1.5倍、 41人以上の試合では2倍の係数をかけたものです。

出走人数 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位
1-20人 28 20 15 12 10 8 6 5 4 3
21-40人 42 34 28 24 21 18 15 13 11 10
41人以上 56 47 41 36 32 28 25 22 20 18
出走人数 11位 12 13 14 15 16 17 18 19 20
1-20人 3 2 2 2 1 1 1 1 1 1
21-40人 9 8 7 6 6 5 5 4 4 4
41人以上 16 14 13 12 11 10 9 9 8 8
出走人数 21位 22 23 24 25 26 27 28 29 30
21-40人 3 3 3 3 2 2 2 2 2 2
41人以上 7 7 7 6 6 6 5 5 5 5
出走人数 31位 32 33 34 35 36 37 38 39 40
21-40人 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1
41人以上 4 4 4 4 3 3 3 3 3 3
出走人数 41位 42 43 44 45 46 47 48-60 61-
41人以上 2 2 2 2 2 2 2 1 0

取材について

  • ゴールライン正面後方を含め、コース内への立ち入りを許可するビブスを発行します。
  • 会場で取材申請をしてください。
  • テレビ媒体、新聞、ブログ掲載をよいものにしてください。