CCM2024-2025 第3戦飯山
泥の飯山の試合が帰って来た。
JCX御殿場の試合の前日だが、副島選手、石田選手、野嵜選手の参加があった。ここは走っておかないといけないコースだからだ。
ME1[JuniorplusME1]
[ME1]
副島選手の全員ラップが完成した。
1 副島 逹海 大阪産業大学 58:18.90
2 高橋 壮 サガミレーシング -1Lap
3 太田 好政 AX cyclocross team -1Lap
日没後スタートする女子、ME2の試合は、特別な景色だ[WE1start]
WE1[WE1]
1 石田 唯 TRKWorks 52:21.30
2 小田 恵利花 スミタ・エイダイ・パールイズミ・NASK Trading・ラバネロ 7:17
3 小幡 智恵子 みさかサイクル -1Lap
ME2[ME2]
1 青木 優人 松本工業高校 42:14.50
2 高杉 知彰 AX cyclocross team 2:04
3 佐藤 正基 信州大学 -1Lap
ME3
日が沈みかけた時間帯のスタート。日没時刻がフィニッシュだ。[ME3]
1 小杉 優也 なし 25:47.90
2 臼木 和臣 C.viento 1:27
3 石田 紀幸 海無県海岸線解放機構 2:53
ME4[ME4]
1 及川 弘恭 チームロヂャース 30:23.00
2 櫛田 太郎 スワコレーシングチーム 5:59
3 永沼 直人 なし 6:31
MJ
副島選手を十分苦しめた。[junior]
1 野嵜 然新 桐光学園高等学校/RACING TORQUE 41:02.60
MU17[U17]
1 伊与久 真澄 TEAMボンシャンス 32:53.30
2 鈴木 名人 ボンシャンス 1:44
マスターズは、次第に暗くなっていくなか、日没をまたいで行われた。
M40[M40]
1 STEWART VAUGHAN SK Hakuba 42:36:00
M50[M50]
リードしていた岡田選手。ここを得意とする中村選手にこの後逆転された。
1 中村 秀典 COGS 25:19
2 岡田 紀彦 アルゼンチンペソしかないよ 25:35 0’15”
3 小山 力也 武田青果店 Cycle Section 27:18 1’59”
4 跡部 哲也 COGS 27:25 2’06”
5 黛 敏治 Adventure Cycle 30:14 4’54”
DNS 佐藤 雅禎 52
M55[M55]
1 田中 勝 シュースイみどり福祉会 28:08
2 横島 秀宣 COGS 30:32 2’25”
3 高見沢 一彦 INFINITY 31:13 3’05”
M60[M60]
1 石田 純之 カシャロ水曜夜練 25:42
2 泉 一成 なし 30:27 4’45”